北欧生活研究所

2005年より北欧在住。北欧の生活・子育て・人間関係,デザイン諸々について考えています.

スウェーデンで日本にあう

再び、スウェーデンで日本に出会う機会がありました。

ひょんな事から知り合った、広島在住の方からの話。Monica Brawさんという、The European Institute of Japanese Studiesに所属の方がいらっしゃいます。

このような機関がある事にも驚かされましたが、広島にゆかりの方、博士論文で広島の原爆を扱ったとの事、遠いスウェーデンで日本に興味を持って日本で起こった事を広めている人がいるという事に驚かされました。

私は実は、日本に20数年住んでいましたが、広島に行った事もなく、具体的な話も本で読む以外には知りません。どのような経緯で、このモニカさんが日本に興味を持ったのか、広島を研究するようになったのか、いつか聞く機会があればと思います。

世の中は、沢山の勘違いやすれちがい、理解できないバカの壁が存在しますが、それでもお互いを理解しようという試みが様々な視点から行われていることを感じます。もっとお互いを知ろうと努力する事、姿勢を持つ事で、交流も深まり、余計な涙が流されなくなる日が早く実現してほしいものです。

FOZさん、素敵な贈り物ををありがとうございます。