北欧生活研究所

2005年より北欧在住。北欧の生活・子育て・人間関係,デザイン諸々について考えています.

誰の常識か?

f:id:jensens:20181220072852j:image

(ノルウェーの常識は-23℃でもスキーを楽しむ。しつこい)

北欧に13年住む中で、日本とデンマークの常識の違いに驚かされることが多々ある。昔もあったけれども、13年経った今だってあるわけでこれはきっとなくならないんだろうなと思ってる。その常識(と常識の違い)は、国で分けられるものだけではなくて、男女間でも世代間でも東京と大阪の違いとかもある。個体間の違いもあるのかも。

そんなことを改めて考えていたのは、知り合いの方のブログ「質問の仕方 - はりねずみのもり」を読んだからなんだけれども、そこから色々と考えが広がっていった。「教えて君/ちゃん」

時間をとって会ったときにも、大した計画もない状態で雑談することを要求してきたり、挙げ句の果てには、自分の代わりに私の頭を使わせようとします。

は、その自分の態度を当然のものとして考えているのだろうか。そのような態度は彼らにとって常識=普通にやって良いこと、だったんだろうか?デンマークでだけではなくて、日本でも誰にでもそんな態度を取っているんだろうか?

一人は学生君。土曜日夕刻に電話連絡を受けて「コピーを100部なんですが、刷ってくれますよね?」と爽やかボイスで頼まれた。私が職場で無料でコピーできることを知っていたから?「今、旦那出張中なんだけれども、子供二人と一緒に1時間かけて車で職場まで行ってコピー100部取って、明日7:00時に(彼が個人的にやっているプロジェクト)会場まで持ってきてほしいってこと?」とわなわなしながら言ったら、「はい、そうです!お願いできるんですか?!僕もう、かなり出費かさんでいて」と爽やかに言われた。

一人は年上の男性。「今デンマークにいるんだよ、僕。デンマーク滞在中に会いたいんだけど。気楽な旅だからいつでもどこでもいいよ」と連絡を受けた。お世話になった人が繋いできた人だったので、どうにか都合をつけて時間と場所を指定したらそれは都合が悪いという。いや…でも子供迎えに行かないといけないし、週末は家族との時間なので不可、と言っても食い下がらない。「ビールでも一杯」(いや私特にビールいらないし…。)「IT大学見せて欲しい」(いやもう所属してないし週末は入れません)。挙げ句の果てに「私はわざわざ君に会いに来たのに」と最後は逆ギレされる始末(私に会いにとか初耳だし)。

いまだに思い出すだけで胃が痛くなるような、忘れられない「教えて君/ちゃん」「お願いね君/ちゃん」に対して、私なりの回答を見つけ出せているわけではなくて、ぜひ、人生の先輩たちと議論をしたいと思っている次第。

ちなみに、デンマークにも「教えて君/ちゃん」「お願いね君/ちゃん」はいるけれども、残念ながら日本のそれは、日本人同士という立場を悪用する人も多い。いつでもGive & Takeである必要があるわけではないけれど、"海外で日本人は助け合うの常識"的なよくわからない常識はやめてほしい。