北欧生活研究所

2005年より北欧在住。北欧の生活・子育て・人間関係,デザイン諸々について考えています.

スウェーデンの運転免許

やっと取得しました。長い道のりでした。

日本の運転免許は、スイスとスカンジナビア諸国、EUの運転免許と同列の扱いを受けていて、滞在半年から一年の間であれば、テストなしで書き換える事が出来ます。

少し前までは、日本の免許証取り上げられたみたいなんだけれど、法律が変わって,日本の免許証戻ってきました。私の免許証は、書き換えたばかりのゴールドだったし、ラッキーです。そのまま使えそうで良かった。

一番嬉しいのは、これで、ようやくパスポート以外の身分証明書が出来たこと。

さて、今回の手続き、4ヶ月程、かかりました。一緒に申請した日本人の友達は、数週間で、受け取っていたから私だけ妙に時間がかかった事になります。なぜ...?

理由1) 電話で、翻訳証明の代わりに国際免許証でも良いといわれて国際免許証を提出したら、翻訳証明でなければ駄目だと言われた。
理由2) ストックホルム日本大使館に申し込んだので、翻訳証明取得に2週間程かかった。
理由3) 夏休みを挟んだので、手続きが滞った。

いつもながら,役所関係の仕事は、手間がかかり、かつ遅い、のでした。スウェーデンの役所はかなり良い線行っていると思うのだけれど。

書き換え可能な時期が半年間あるとはいえ、やはり早めに手続きしないと駄目ですね。私は、かなり余裕を見たつもりが、ぎりぎりセーフでした。