北欧生活研究所

2005年より北欧在住。北欧の生活・子育て・人間関係,デザイン諸々について考えています.

2016-05-01から1ヶ月間の記事一覧

デンマークの病院のサービスの質について

デンマークの病院に当事者として関わることが多々あり、それなりにデンマークの医療について一家言出てきた今日この頃。特に、病院におけるサービスについて、色々と考えるので、それについて備忘録として記録しておく。 手術前のブリーフィングjournaloptag…

ノルウェー人の常識

再びノルウェーNRK製作のKampen om tungtvannetの話。この作品、ノルウェーNRK製作だけれども、ノルウェー語英語ドイツ語が入り混じり、一見ノルウェー製作だとわからない。だから初めは、特にノルウェーが作ったことに注意を払ってなかった。 ノルスク・ハ…

コラボレーションの歴史

いろんな知見を持った人が集まり一緒になって課題解決に取り組むということ(利害関係者間の協調作業/コラボレーション)が、非常に得意な北欧の人たち。利害が必ずしも完全に一致しない場合でも、議論をしつつ解決策を見つけていく。毎日の生活の中でそんな姿…

タンポポと日本人

タンポポが咲き始めると春が近づいてきたと日本では思うかもしれない。梅の花や桜なんかもそうだろうか。以前とある記事で「桜の花に郷愁を感じられない自分」「自分は鮮やかな花の方が好きだ」という海外育ちの日本人の話を読んだことがある。ある特定のも…

発生から約250日後にようやく手術

デンマークも先端国家の一つで、医療技術や措置に至っては安心できる、んだろうとおもう。この見上げている天井が半分壊れているとか、建物が吹きっさらしの草原に建てられ、外の風が感じられるテントだとか、そんな状況での手術でないことにただひたすら、…