北欧生活研究所

2005年より北欧在住。北欧の生活・子育て・人間関係,デザイン諸々について考えています.

2009-01-01から1年間の記事一覧

デンマークの「チラシ無料新聞お断り」

デンマーク語で、チラシ・無料新聞お断りは、「Nej tak til reklamer」。どこの国でも、スーパーの特売情報なんかが載っているチラシを楽しみにしている人と、大量の広告にイライラしている人がいるのは、同じなようで。(いらない)チラシをポストの上に「ポ…

困った隣人

コペンハーゲンに引っ越してきて、早3ヶ月ほど。少しずつ周囲の環境にもなれ、両隣の隣人には、時折会うようになった。廊下や近所で出会うと非常に愛想の良い隣人。今回は、片方の隣人の話。この方、近くにあるUNオフィスで働いているカナダ人女性。非常に声…

デンマークのソーセージ

デンマークの有名な、ソーセージ屋台。日本の、露天のような感じでたたずんでいるの姿は、街のあちらこちらで見かけられます。 小腹が空いたときに気軽に食べられる昔ながらのファースト。一番安いソーセージは、真っ赤ないかにも体に悪そうなソーセージなん…

デンマークのウェルフェア・テクノロジー(Welfare Technology, 福祉技術)

枠組みを作る国と枠組みの中に入れ込もうと苦労する国 最近気になっている言葉の一つウェルフェア・テクノロジー。デンマークの新聞や政府のパンフレットなんかで見ることが多くて、福祉・介護関連の施設を訪問した友人も「デンマークのウェルフェア・テクノ…

デンマークのテレビ局とテレビプログラム

昨日、少々落ち込み気味の旦那と一緒に気分転換と称してテレビをつけたら、JENNIFER LOVE HEWITTジェニファー・ラブ・ヒューイットのThe Audrey Hepburn Story (2000)が始まるところでした。このTVドラマについては聞いたことがあったのだけれど、夕方の日本…

デンマークの子育て支援策に隠される暗部

デンマークの子育て支援策にも述べたように、デンマークには支援金やら乳児支援私設やら面白い子育て支援策が多々あって、働く女性にはやさしい場所と思われている。実際に生活していて、その恩恵を受けることも多くて、すばらしい仕組みが沢山だ!なんて思…

デンマークに住む方法

海外に住んでみたいという希望はたくさんの人が持っていると思うのだけれど、実際にどんな方法があるんだろうとふと考えてみました。合法的に住むのは、だいたい以下の5つの方法に集約されるかと思います。どれも、「必ず可能」というわけではありませんし、…

デンマークの子育て支援策

この夏、我が家はデンマーク,コペンハーゲンに引っ越すことになり、箱つめなどの準備やら、書類関連で大忙しなんだけれど、色々と国の違いが見えてきて面白いこともたくさんあります。折に触れ、話していこうと思うのだけれど、今回は、保育園の話。デンマー…

デンマークの子育て支援策

デンマークの初等教育

デンマークでは、7歳から16歳の児童の就学が義務づけられており、日本で言う小学校と中学校をあわせた公的教育であるフォルクスコールに進む。9年間の教育の後、半数は卒業するが、残りは任意で10学年に進級する。卒業後は、約半数が職業学校、45%が大学進…

夏の風物詩Bonens Egen Marknad

マルメに引っ越してきてから4年がたとうとしていますが、いつもこの時期になると開かれるBondens Egen Marknad。初めにこのマーケットにであったのは、本当に偶然。その時期は、毎朝ランニングをしていたのだけれど、いつもと違う場所を通って走っていたとこ…

Flakfortetに小旅行

コペンハーゲンからは、近くの島に行くフェリーが沢山出ています。 その中の一つ、Flakfortet行きのフェリーで、小旅行してきました。 Flakfortのカフェの視察が目的だったので、3時間あまりの短い滞在でしたが、それでも満喫。 この時期は、花が咲き乱れて…

インフルエンザH1N1に対するデンマーク人の反応

インフルエンザA(H1N1)が、世界を席巻していますが、国によって対応が大きく異なるのは、非常に興味深い点です。デンマークでは、18日現在、報告された感染者は1名のみ。政府発表は、主に、デンマーク国立血清研究所、デンマーク国家健康委員会から出るので…

究極のエコシューズ

デンマークの靴製造販売、Eccoが、日本の北青山にお店を開店させたというニュース。ECCOは、足に優しい靴を作っていて、飛び跳ねても、全速疾走しても、デンマークのじとじと雨や、雪の日でも足を守ってくれる優れものなのです。石畳の多いコペンハーゲンで…

産むことは権利

デンマーク統計局(Statistics Denmark)より2008年の統計が発表され、「デンマーク女性は1975年以来の1.9という出生率」だとのこと。80年代前半には、1.37まで落ちた特殊出生率ですが、上昇を続け、後もう少しで2.0に届きそうな勢いです。記事の中で「デンマ…

マルメの不動産事情

マルメに引っ越してきたのが、2005年6月。この時期は、デンマークでの不動産価格が上昇気流に乗り始め、とてもとてもバスタブ付きマンションは買えない状態でした。海を隔てた隣町(国)マルメでの不動産価格ものぼり始めていたところだったのですが、それでも…

マルメの不動産

デンマーク女性の不満

「暮らしやすい国、男女平等、子育て支援が整っている」なんて言葉が、「デンマーク」と一緒についてくる昨今ですが、デンマーク女性も、男女平等、ワークライフバランスなどには、ほとほと悩んでいる様子。比較では、「整っている」といえたとしても、その…

妊娠のための食事療法

デンマークでは、医学の力を借りて(人工授精)子供を産むカップルは多いといいます。理由の一つとして、70年代の環境悪化の影響で、現在適齢期の男女の生殖能力がおちているためだとか。人工授精や養子の話を周りで聞くことが多いのもそのためみたい。インス…

Noma

クリスチャンスハウン店を構えるノマ(Noma) が、イギリスの「Restaurant」という雑誌で、世界第三位のレストランに選ばれた と、大騒ぎです。2004年に開業したレストランNomaは、デンマークで唯一ミシュランの二つ☆を取得していて、デンマーク国内では、以前…

コペンハーゲン桜祭り

以前にお話ししたコペンハーゲン桜祭りが開催されました。わたくし、両日とも行ってきました。事前にフリーペーパや、コペンハーゲンポストなどで宣伝されていただけあって、日本人ばかりでなく、現地の人、日本以外のアジア系の人たちも沢山。露天も去年以…