北欧生活研究所

2005年より北欧在住。北欧の生活・子育て・人間関係,デザイン諸々について考えています.

Restaurant Radioに行ってきた

f:id:jensens:20180224224827j:image 私には、いくつか好きなNewNordicレストランがあって、レストラン・ラジオ(Restaurant Radio)はその一つ。地元の食材を使い、きちんと手をかけて季節感溢れた調理をしつつも、価格帯が安定している。向かいにCOPENHAGEN PHILLがあって、コンサート前にここで夕食を取るのが大好きなイブニングヒュッゲコースだ。

続きを読む

参加型の目的はエンパワーメントであるという傲慢

f:id:jensens:20171205151430j:plain

12月初旬、記念すべきデザインワークショップを日本の共同研究者と異動先のDTUで実施した。このワークショップは、北欧のかなりエッジの効いた私も会ってみたかったデザイン研究者や今までに強い印象を持った実践家たちを集め開催したものだ。いろいろと学ぶ所や考える所が多かったが、何よりも、Mads Hobyeという研究者兼実践家兼メーカーズのような方が非常にディスラプティブで素晴らしかった。Madsに振り回されっぱなしの1日になったが、いやはや、言うことなすこと、どれも心に刺さりまくりで、今まで思っていたけれども口に出しちゃいけないような気がしていたことをズバズバと言い続け、私も自分の考えに自信を持とうと思った次第だ。とくに再考したいとおもった言質をいくつか挙げると、こんなこと。

  • ポストイット死ね (Fuck Post IT)
  • Empowerment → Learning そしてCommunity of Practiceのほうが重要だ
  • Participationって何?
続きを読む

No.2に行ってきた

ホワイトガイド(北欧の食事情参照)で紹介されていた新しいレストランNo.2(と行っても開業は1年ほど前らしい)に、行ってきた。

ロケーションは、入り江に面していて非日常感を醸し出す美しい場所にある。フロアは広々としていて解放感があり、環境は申し分ない。

コースメニューで475 dkk、プラスワインメニューなどを注文すると+350 dkkからだ。

特に、ビジネスディナーで使う人が多いみたい。

エチオピア料理@コペンハーゲン

f:id:jensens:20171212222819j:image

以前、Kongens NytorvにあるMOGOGOというエチオピア料理のお店に、旧友に連れて行ってもらって以来、エチオピア料理が大好きだ。

エチオピア料理は、煮込み料理が中心で、肉や豆類のペーストにインジェラという薄いクレープに合わせて食べる。インジェラに煮込み料理をつけて、挟んで、巻いて食べる。手でパンをちぎって付けて、ひたすら食べる。もちろん、手にもつくから手をなめる。そうして食べるから、食後手を洗っても、その後手を洗い続けても翌日や翌々日あたりまで、手が香辛料臭い。

続きを読む

日本式ヒュッゲ

f:id:jensens:20171214052530j:image

世界不思議発見デンマークの「ヒュッゲ」が取り上げられたりしたりと、日本でもデンマーク固有と一般的に言われるHyggeという言葉の認知度が高まっている印象を受ける。小さな頃より個人的にも大好きなテレビ番組である世界不思議発見の最近のデンマークヒュッゲ特集もその一つ。ヒュッゲって何?って改めていう必要もないかとは思うが、ヒュッゲは長い冬だけのものでもないし、ライフスタイルでもないし、どちらかというと、毎日の生活の中に取り入れるとちょっとしてQoLの向上が見込める「自分にとって心休まる心地いい時間を過ごすこと精神」みたいなもんだと思う。

続きを読む