北欧生活研究所

2005年より北欧在住。北欧の生活・子育て・人間関係,デザイン諸々について考えています.

美術館 の検索結果:

戦争の展示を見に行ってみた

…究所や、デンマークの美術館:Moesgaard Museum Vol.2 - 北欧生活研究所で紹介したことがある。ウクライナ戦争が始まったばかりの頃、ウクライナ・ロシアで貿易をしていたバイキングたちの話「RUS:東方のヴァイキング」は、今思い返してもとても高品質な展示だった。 今回の「Kriger:戦争で戦う者」は、ローマ軍、日本の侍、ニューギニアのSepik、現代のデンマーク軍という4つの、大陸も時代も社会も異なる「戦う者たち」に焦点を当てた小さいけれどもキラリと輝く展示だ…

北欧の知られざる歴史を日本語で聞ける衝撃

…介したオーフス近くの美術館で感動した展示「デンマークの美術館:Moesgaard Museum Vol.2」で紹介した「RUS」だ。 「コテンラジオ」でRUSが紹介されたのは、ウクライナ🇺🇦を特集した特別回の第一回目で(ウクライナとロシア)、そこで話されていたのはウクライナの建国の歴史。それまで、RUSについては、日本語で聞いたことも読んだこともなかったから、美術館の展示で見て(デンマークの美術館:Moesgaard Museum Vol.2)、また、「コテンラジオ」でも聞い…

デンマークの美術館:Moesgaard Museum Vol.2

…seum(モースゴー美術館)に行ってきた。オーフス(Aarhus)南に位置するモースゴー美術館は、建築も環境も素晴らしく、展示も今までがっかりさせられたことがない。よっぽど優秀な学芸員がキュレーションしているんだろうか。 一般的には、デンマークの美術館というと、コペンハーゲンから電車で1時間北にいったところにあるルイジアナ美術館やオーフスのAROSが挙げられることが多いが、私の中では、モースゴー美術館がかなり上位に来ている。とても素晴らしい美術館で、感動のあまり以前にも記録を…

Hven/Ven島に行ってきた

…だ。 Tycho Brahe ティコ-ブラーエ (デンマーク人の発音では)チュコ・ブラーが天体観測をした地。当時のデンマーク王🇩🇰 フレデリック2世にヴェン島の邸を下賜されたとのことで、この島を拠点にし、数々の天体観測や記録を作ってきたんだそうだ。 正確な天体観測を成し遂げ、助手のケプラーは、のちにチュコの天文観測データを使用してケプラーの法則を発見したそうだ。 小さいが昔の教会の建物が美術館になっている。Wikiを読むと鼻がシルバーで作られていたとか、笑える話がいっぱいだ。

デンマークの美術館:ルイジアナ美術館(Louisiana)

…イジアナ ルイジアナ美術館 は、デンマーク旅行する人が必ず目指すとも言っていいモダンアートの美術館だ。立地も景観もとてもよく、目の前に透明度の高い海が広がり、庭園が美しい。「世界一の景観」とも言われるのも納得だ。日本人のランドスケープアーキテクトに聞いた話だが、ルイジアナは、海底美術館の元になっているそうだ。そう言われて、初めて、ルイジアナ美術館が海抜下に位置している事を知った。 国際的にも注目される美術館ということもあり、尖った前進的な展示が多く、社会的な問題提起がされる。…

レジスタンス・ミュージアムに行ってきた

…の軌跡を記録している美術館だ。2013年に建物が火事になり焼失したのをきっかけに、新しい建築で生まれ変わった。以前より気になっていたんだけれども、コロナ禍で美術館行きがちょっと面倒だったこともあり、訪問まで至っていなかった。このところ風邪をひいて1週間ぐらい死んだ様な生活をしていたのだが、天気もよく少し外に出てみようと思って、選んだ場所がこの美術館。 美術館本体は地下に造られていて、陸上に出ている建物部分は、筒のような建物の姿だ。蔦が這うような造りになっていて、今後5-10年…

2020年夏 Vol.1

…、1チケットで6つの美術館の24時間回り放題チケットやフェリー無料プログラムや電車乗り放題チケットなどが出されていたりする。 どんなに感染対策しても100%感染を防げるわけではないだろうし、万が一にも旅行先で感染して(もしくは旅行先でばらまいて)さらに拡大してしまったとなっては取り返しがつかない。だけれども、観光・旅行業界は、もはや欧州でも一大産業だ。デンマークでは、デンマーク人観光客が増えているお陰で40億クローネの収益がこの数ヶ月で出たらしいが、本来ならば、。稼ぎ時の夏に…

北欧の食事情

…飾られている部屋など美術館にいるような時間だった。さらに、ディナーは長テーブルに10カップル同士が同席。席に通された時は緊張の一瞬だったが、意外と楽しかった。 (茶碗蒸しと黒トリュフ !組み合わせと強い香りの日本酒がこれまたベストマッチだった) 舞台も素敵ながら、内容がまた垂涎もので、11皿で構成されるディナーには、ほぼ全て日本酒カップリングが提供される。 日本酒を日本食ではないものと合わせて飲むというのも新しいながら、ワイングラスに注がれるその飲み方も新しかったし、10種類…

デンマークの美術館: Moesgaard Museum

…ら、聞いたことのない美術館建物がグリーンで素晴らしいと絶賛されていた。ちょっと気になっていたんだけれども、しばらくの間、忘れていて、でもひょんな事から関心がさらに深まったことには理由がある。新しいお気に入りDR(デンマーク国営テレビ局)のプログラム、「デンマークの歴史(Historien om Danmark)」に、そのMoesgaard museumの学芸員がよく出て来るのだ。俄然興味が湧いて、ユトランドに次回行く時には、ちょっと覗いてみようと思っていた。 で、先日、たまた…

修復師という仕事

…お屋敷の壁や美術品、美術館に保存されている副葬品などの修復を一手に引き受ける。修復師になるには、高校卒業後修復師の学校(王立デザインスクールの一部門)で5年の教育課程を経る必要がある。5年も通うからそれなりの基礎知識は叩き込まれることになるんだろう。もちろん個々の専門があるけれども、私の修復師の友人は、絵画の修復もすれば、内装の修復もするなど一つのことに囚われすぎてない。このコースに進学すのは、かなり狭き門だ。3年に一度しか開講せず、しかも定員は15名ほど。 最近、日本の伝統…

未来の図書館の姿?!

…書館には今まで全く関係していなかった人たちが主導したんだろうか。 この図書館は、大人の知的好奇心を刺激するレクチャーが頻繁に開催され、かつ、目的はともあれ、乳児から学童期まで、幅広い子供が集まる場所になってる。つまり、集客には成功しているわけだ。高負担の税金の再分配の結果作られた場所、オーフスの図書館。住民が無料で使えるキラキラ輝く公共のアソビ場が、ここにはある。 オーフスには、他にもキラキラ施設がたくさんある。近代美術館ARoSなんかも素敵な建物だ。この話はまた別の機会に。

google サーチの限界

…親子が、たくさんいるではないか。確かにスロープがある広大な庭園のある隠れ美術館なんだけれども、隠れた地元のソリ場になっているのだろうか。ソリ人口ばかりでなく、前に広がる湖も続く零下の天候で凍り、スキーを楽しんだり、お散歩する人が湖を通っている。いつもと違う雰囲気を醸し出し、そこは一面のウィンタースポーズ場と化していた。Googleは、素晴らしい。でも、知られてないいい場所を探すのは、得意じゃない。どうしたって、ランキングに出てこないsofieholmに、今回は軍配が上がった。

マルメのおすすめ、観光編

…価値ありですが、中は美術館になっていて、そちらもぜひ見てほしい。美しい建築です。地下にはマニアックな水族館兼博物館や微妙な雰囲気を醸し出す不思議な空間有。マルメ城内部のカフェは、なによりも近いし、なかなか乙。マルメ城向かいにもカフェがあり、こちらはオーガニック、フェアトレードを扱ったカフェ。ちょっと一息に調度いい、おいしい空間です。 3. マルメ市立図書館 旧館に近代的デザインの新館がうまくつなげられている現代スカンジナビア建築好きにはたまらない場所。デンマークのHennin…

シャルロッテンルンドの美術館: Ordrupgaard

…う豪奢な住宅街にある美術館。自然豊かなエリアで、コペンハーゲン中心部から電車で15分程だが、郊外に位置する。既に街の雰囲気から、のんびりと自然が溢れ、郊外の雰囲気になる。今まで、コペンハーゲン中心部にあるStatens Museum For Kunst (国立美術館)など有名な美術館やルイジアナ美術館(以前の関連記事「デンマークの海底美術館、ルイジアナ美術館」)などは度々訪れていたが、デンマークでは、マイナーな美術館もお勧めだ。私が今まで行った中では、コペンハーゲン美術館や、…

コペンハーゲン市美術館

コペンハーゲン市美術館という何とも観光客が行かなさそうな美術館に行ってきました。大体コペンハーゲンに滞在する人は、2-3日いればいい方だから、Tivoliや人魚姫、ショッピングなんかが優先されて、コペンハーゲン市の美術館にまで足を伸ばさないんだろうな。観光客が使う(らしい)、コペンハーゲンカードで鑑賞出来る場所のようだったので、ちょっと興味があるって時間に余裕がある人は行ってみるのがいいでしょう。しかし、全体的に、どうも一貫性が感じられず、どうしようもなく展示しているという印…

コペンハーゲン市美術館

デンマークの海底美術館、ルイジアナ美術館

…ハーゲン近郊の有名な美術館であるLouisianaが、平日22時まで開ける事にしたというニュースを入手。2008年2月16日からだそうで。このLouisianaは、海に面した美しい庭園が有名なモダンアートの美術館。景色もいいし、建築も素敵だし、ちょっと画期的な事をやってくれます。最近、日本人のランドスケープアーキテクトに、ルイジアナは、海底美術館の元になっているんだよ。といわれて、初めて、ルイジアナ美術館が海底に位置している事を知った。一度行ってみたいと思っている海底美術館の…

デンマークの海底美術館

美術館を巡ってみた

…一度来たことのあるBotanisk Have、Kongens Haveに行ってみた。駅では、ØsterportかNørreportが最寄り。このKongens Haveは、Rosenbog城の庭園なんだけれど、一般に公開されている。少し暖かくなると外に出てくるデンマーク人達は、水着を着て、若しくは下着で日光浴。この辺りは、美術館もいくつかあって、Statens Museum For Kunst (国立美術館?)や、個人収集された美術品を集めて展示してある美術館がいくつかある。

デンマークでのお茶のお稽古

…でも有名なルイジアナ美術館もこのエリア、デンマーク人作家のKaren Blixen(カレンブリクセン)もここにあります。東海大学ヨーロッパ学術センターには、日本から資材を取り寄せて作ったお茶室があります。私達のお稽古は、正座でのお稽古もままならない状況。前々から利用させてもらえないかと考えていたのです。お茶室は予想以上に、充実しており、30年経っているとは思えないほど。今回、初めてフルに、茶道の道具を使いました。やかんでもなく、泡立て器でもなく、お茶の道具を使えるこの素晴らし…

オスロの街並、建築を考えた。

…ほれぼれ。そんな私としては、オスロの港にはちょっと残念だったけれど、それでも、海に面したオペラハウスは、素敵なモノになりそうで、期待出来ます。今回の旅で会ったノルウェー人に言われたのは、「コペンハーゲンに住んでるんだったら、船か、電車で来るのがお薦めだよ。」海から眺めるオスロの街はまた格別だし、ノルウェーの誇る高速鉄道も試してくださいとのこと。次は、やっぱり船かな。オスロの街を海から見たい!ちなみに、写真はムンク美術館。美術館に着いたのが4時。閉まったのも4時でした....。

J-Dag

…していたみたい。Frederiksborg SlotにあるDET NATIONALHISTORISKE MUSEUMは、一代目が、コペンハーゲンの駅近くにある、Ny Carlsberg Glyptotekという建築がとても美しい美術館は、二代目が作ったものだそうで。ビールを大量に生産して、その利益を社会に還元していたのですね。道楽って考える人もいるけれど、Glyptotekは、本当に美しい建物。ビールの収益だろうが、こんなものを作ってしまうのは、素敵だなと思ってしまうのです。

中世のレストラン

…ングという場所にある美術館のカフェ。お城を改造して作ってある美術館で,カフェは地下の雰囲気のあるレンガの壁に囲まれる場所で開店していました。壁の穴にはキャンドルライトがきらめいていて幻想的な雰囲気。同じような,地下のレンガ作りのお部屋,昔は貯蔵庫などに使われていたのだろうけれど,そんなお部屋がレストランに改造されています。Sankt Gertruds Kloster。はじめに図書室のような場所に通されて,食前酒。その後地下のレストランに向かいます。その図書館のような場所,将来…

六本木のダヴィンチ

…私は、六本木ヒルズの美術館でやっているダヴィンチ展に行ってきました。そう、東京♪ 最終日が明日12日だったので、最後のチャンスと思って、荷物を家においてから、その足で母と久しぶりの東京&六本木散策。 ダヴィンチが、実際に秘密組織にいたかどうか(「ダヴィンチコード」をお読みください)は別として、とても興味深い人だったことは確か。鏡文字で書いたノート(レスター手帳:一時期レスターさんが所有者だったためにこの名前がついた。今の所有者はマイクロソフトのビルゲイツ)の拡大判が解説付きで…

The Ny Carlsberg Glypteket

デンマークでおすすめの美術館Glypteket 開館:10-16 休館日 月曜日/6月5日 入館料:DKK 20/子供16歳以下は無料(学生も無料?) 10人以上のグループ 各DKK 10. 水/日曜日は無料 年間チケット:DKK 50 2006年6月28日リニューアルオープニング 住所:Dantes Plads 7 DK - 1556 Copenhagen V 電話:+45 33 41 81 41 info@glyptoteket.dk

まるでハワイブランチ、カールスバーグ・グリプトテック

…eketとよばれる、美術館の一角にあるカフェで、Winter Gardenと呼ばれる(冬にでも庭を楽しめるという事か?)スペースの片隅にあります。感想?めちゃくちゃお薦め。ブランチ自体はOK。特に特筆すべきところはないけれど、雰囲気やWinter Gardenを見ながらの静かな土曜日の朝にいただくブランチは、何とも優雅な気分にさせてくれるものです。その後、美術館を少々見学。ホームページによると、「このThe Ny Carlsberg Glyptotekは、 当時の一大美術収集…

Malmo City Library (図書館のパンフレットより)

…astle: 旧図書館 建築デザイン: John Smedberg (1901) 美術館として建設 Henning Larsen Tegnestue A/S によって1999年に改築 所蔵 書籍: 50万冊 音楽CD: 2万 雑誌: 2千 日刊新聞: 160種類,オーディオブック,ビデオ,CD-ROM 地図 http://map.hatena.ne.jp/?x=12.994637489318848&y=55.600462770655064&z=0&type=satellite