北欧生活研究所

2005年より北欧在住。北欧の生活・子育て・人間関係,デザイン諸々について考えています.

2006-01-01から1年間の記事一覧

アートを身近に

デンマークに住んでいて、思うことの一つ。アートがとても生活に密着しているということ。周りに絵を描く人は、驚くほどたくさんいます。それも、レベルが高い。旦那のお母様は画家だし、友達にも絵を描く人は、数え切れないほど。コペンハーゲンは、小さい…

Casino Royale

マルメにある、ASTORIAという映画館で、新しい007ボンド映画、Casino Royaleを見てきました。オンラインでチケット予約ができてしまうから、とっても便利。この映画に出てくる悪役、Mads Mikkelsonは、デンマークの映画常連の俳優。デンマークの映画では、ド…

Casino Royale

スウェーデンの南の私が住んでいるMalmø地域をスコーネと呼びます。スウェーデンにも、方言があって、スコーネ地方の方言はスコンスカ(スコーネ方言)。日本語で聞くととてもかわいい名称だけれど、スコンスカ=田舎方言って、ニュアンスもあるみたい。ストッ…

 天才児

レオナルドダビンチのレスター手帳を見てから、鏡文字が気になって仕方がない。なぜ、ダビンチは鏡文字を使ったのか、意図的に使ったのか、それとも書きやすかったのか?デンマーク人の子供マテイァス君がアルファベットの練習をしていた。ABC…と書いていっ…

スカンジナビアでは、音楽がとても身近。毎年夏には、コペンハーゲン市内でジャズフェスティバルが開かれるし、秋にも、音楽祭が開かれていました。冬の時期にも、クリスマス音楽が教会をはじめ、あちらこちらで開かれます。まだ、クリスマスには早いけれど…

Thanks Giving

世界は(=アメリカだけ?)Thanks Givingで盛り上がっております。一時期アメリカに滞在していたドイツ人とアメリカ人の奥様がThanks givingランチを計画。二人の知り合い、数多くのデンマーク人が集まる...予定でしたが、主催者が食中毒で倒れ、急遽キャンセル…

デンマークでのお茶のお稽古

本日は特別編、お茶のお稽古です。何で特別?かと言うと、今回は、我がグループで初めての畳でのお稽古だから。 場所は、東海大学ヨーロッパ学術センター。Vedbækという海岸沿いにあり、建物からは、海が美しく見えます。デンマークの高級住宅地の中の一角。…

ノルウェー日本大使、斎賀富美子さん

ひょんな事から、ノルウェー日本大使のFumiko Saigaさんにお会いしました。 小さい方だけれども、とても力強くて、すっかり眼が離せなくなってしまった,数時間。素敵な公邸に素敵な大使...。充実した数時間でした。その、身体から溢れるエネルギーも素敵だ…

オスロの街並、建築を考えた。

ひょんな事から、ノルウェー、オスロに行ってきました。初めてのノルウェーです。友だちがトロンハイムというオスロよりも少し北の街で生活しているので、最近身近に感じていたのだけど、それが良かったのかな。チャンスが巡ってきました!思ったよりも、シ…

スプーンおばさん発見!

私何を隠そう、小さな頃は、童話大好き、本ばかり読んでいました。もちろん、アニメも大好き。空想の世界に浸っていたのかな...。指輪物語、ナルニア王国物語、ゲド戦記、アンデルセンやグリム童話も大好きでした。日曜日のハウス劇場でやっていたアニメや、…

スウェーデンに住む日本人の友達のお誕生日会に行ってきました。スウェーデンやデンマークでは、区切りの誕生日は盛大にする...、ということで、25歳になった友達の誕生日も、15人ぐらい(かな)を呼んでいたみたい。30歳、40歳、...と10の区切りはもっと盛大…

スウェーデンの誕生日

古くからの友人Kent君。今現在35歳ですが、独り身独身貴族...。金曜日は、彼と旦那と3人でお食事になるのが最近のパターン。デンマーク、スウェーデンでは、恋愛文化(?)華やかで、10大後半から同棲を始める人も多く、比較的早くに結婚する人が多い気がする。…

お茶のお稽古、またしても決行です。私達の、モダン茶道。前回に引き続き、挨拶やちょっとしたTipsを沢山教えてもらいました。本当にお茶のお稽古に行ったら簡単にはお茶を立てさせてもらえないと聞くけれど、我がCopenhagenお茶道楽倶楽部(仮称) では、初心…

コペンハーゲンでお茶のお稽古(再び)

教える人の気持ち

最近、彼が専門外のOOP(オブジェクトオリエンティッドプログラミング)の授業をする事になった。専門外でも、コンピュータ言語をやっている人ならば、ある程度は、理解出来るらしい。それは、よし。専門外で、ブルー入っていたけれど、まぁしょうがない。でも…

スカンジナビアの伝統工芸

パン作りをするのに、デンマークのお母さんたちがよく利用している陶器の器がちょっと前から気になっていました。大きめのボールで、流しこむ口がついているもの。プラステックで出来たボールとは違って、どっしりしてるから、木のへらで生地を混ぜる時にも…

コペンでお茶のお稽古

最近、ふとしたきっかけで、茶道のお稽古を始める事になりました。 お茶に造詣の深いK君に会ったのがきっかけ。習ってみたかったのよね、と言った私に、お稽古しますか?と快く指導を引き受けてくれました。学園祭などで、お茶を点ててもらったことはあったけ…

J-Dag

去年も気になって散々騒いだのだけれど、今年もJ-Dayがやってきました。もともと、ビールは、それほど飲まないから二回目の今回はそれほど気に留めていなかったのだけれど、なんだかクリスマスが近づいてくるって雰囲気はとっても好き。街中に貼られるポスタ…

凍る風

ブリザードのような霙(みぞれ)で、朝、橋を渡る時に通常であれば、100kmが制限速度のØresund橋(ウアソン橋)が、制限速度50km。気温は、3度だけれど、風が強くて、頭にささる(気がする)。こちらの人に言わせると、今の時期の雪は、さすがにスカンジナビアでも…

サマーハウス

日本人が軽井沢に別荘を持ちたいと(かつて)思っていたように、デンマーク人はサマーハウスを持ちたいと思うみたい。特別裕福層というわけではなくても、サマーハウスを持っている人たちは沢山います。理由は色々とあるけれど、 1) 夏休みが長い 2) 一カ所に…